※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。


こんばんは、元芸人ライターの鯛(@tai__writer)です。

11月7日(いい鍋の日)にツイッターを見ていたら、とんでもないレシピがタイムラインに回ってきました。

「『生茶』を出汁に使ったこだわりの鍋」

えっ?生茶で鍋を作るの!?
やばい予感しかしない…。

でも生茶に入れて煮込むだけで簡単に作れる上に、肉の脂が程よく落ちてヘルシーなレシピということなので、半信半疑で作ってみることにしました。
というわけで今回は、SNSで話題の「生茶豚しゃぶ鍋」の超簡単な作り方をご紹介します。

生茶豚しゃぶ鍋とは?

生茶豚しゃぶ鍋とは、皆さんもご存知、KIRINが販売している「生茶」を出汁に使ったレシピです。

生茶を使うことで肉の脂が程よく落ちてさっぱりと食べられるそう。
お茶で野菜や肉を煮込むなんて想像もできないんだけど、本当に美味しいのだろうか…。

SNSで話題の「生茶豚しゃぶ鍋」の超簡単レシピ

生茶豚しゃぶ鍋を実際に作ってみたので、材料や作り方を写真付きで詳しく紹介していきます。
※公式アカウントではしゃぶしゃぶを推奨していますが、さらに簡単に作れるように今回は全部の具材を鍋に入れて作ります。

材料(2人前)

A生茶 800ml
Aほんだし 小さじ2
・しゃぶしゃぶ用豚肉 200g
・レタス 1/2個
・その他鍋用野菜(お好みで) 適量
・つけダレ(ゴマだれ、ポン酢など)

生茶豚しゃぶ鍋の材料はこれだけ。
たくさんの調味料を合わせなくて良いのでめっちゃ楽。

作り方

1.鍋にAを入れて沸騰させる。

色味がすごい…。
2.沸騰したら具材を入れ、蓋をして全体に火を通す。

お茶沸かしてる時の匂いがしてきた。
3.火が通ったら完成。お好みのタレにつけてお召上がり下さい。

実食!さっぱりしていて旨すぎる

ではいよいよ生茶豚しゃぶ鍋を食べたいと思います。
今回はごまだれに付けていただきます。

旨い!めっちゃ旨い!
お肉の脂身が本当に程よく落ちていて、さっぱりと食べられます。
そして、ほんのりと生茶の風味が広がって美味しいです。

しかも、安い豚肉を買ったのですが、柔らかい上質なお肉になってました。
これも生茶で煮込んだ効果なのかな?

最初は「お茶を出汁に使うって本当に美味しいの?」って半信半疑だったけど、最後まで美味しく完食できました。

締めは「豚しゃぶ茶漬け」で!

一通り食べ終えたところで、締めに「豚しゃぶ茶漬け」を作ってみました。

材料はこんな感じ↓

  • ご飯 お茶碗1杯分
  • 残った豚肉・野菜 適量
  • 出汁・つけダレ 適量
  • ネギ(あれば) 適量

作り方は超簡単。
お茶碗にご飯を盛り付けて、豚肉と野菜を適量乗せ、

出汁・つけダレとネギをドバーッてかければ完成!

では実食。
やばい、めっちゃくちゃ美味しい。

豚肉と野菜の旨味がギュッと詰まった出汁とご飯が最高に合う。
あっさりだけど旨味があってかなり美味しい。

生茶豚しゃぶ鍋を作る時は是非この締めまで楽しんでいただきたいです!

まとめ

生茶豚しゃぶ鍋は本当に簡単に作れて美味しい鍋でした。
最初疑っていたことをKIRINさんに謝りたい…orz

豚肉の脂が程よく落ちてさっぱりと食べることができました。
そして、締めのお茶漬けも最高に美味しかったです。

今冬の鍋に是非試してみて下さい!

この記事を書いた人

24歳、元芸人ライター

腐っても鯛です
ブログ:鯛ライフを運営中。
鯛のコラムの記事一覧へ
鯛のコラムの関連記事
グルメ
激ウマレシピ
簡単レシピ
ヘルシーレシピ
ストレッチ・筋トレ